文献
J-GLOBAL ID:201602003858479459   整理番号:66A0048391

農用エンジンオイルの研究(第3報)-エンジンフラッシング効果について

著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 37-46  発行年: 1965年 
JST資料番号: F0620A  ISSN: 0387-0839  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
既報では,主としてエンジンオイルの劣化について種々の実験を行ない,使用油の物理,化学的分析を行なったが,本報ではエンジンフラッシングがオイル劣化に及ぼす影響につき2台のブルドーザを使って実験した。この結果より使用油の分析において,フラッシングを行った場合は,行なわないのに比べ,以下の事がわかった(1)比重の増加が少ない,(2)粘度特性が良い,(3)残留炭素分が少ない,(4)灰分含有量が少ない,(5)全酸価の上昇が少ない,(6)アルカリ価の減速が少ない,(7)石油エーテル不溶解分の増加が少ない;図13表7参4
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る