文献
J-GLOBAL ID:201602003871008902   整理番号:70A0259089

電子交換機の伝送特性

Transmission aspects of electronic telephone exchanges.
著者 (1件):
資料名:
巻: 117  号:ページ: 83-89  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0380C  ISSN: 0020-3270  CODEN: PIEEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来,交換と伝送は異種の分野の問題として扱かわれてきた。しかし電子的な交さ点の導入により両者を結びつけて考える必要性が認識されてきた。そこで現行の伝送規格および実際の伝送特性の各種データを参考にして,電子的通話路として好ましい形式を考察した。結論的には4線式の方が2線式よりも種々の面ですぐれており,たとえば4線式端末交換を用いれば,加入者線ループ抵抗を1000Ωから1800Ωに拡大できることを示した;写図11表3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る