文献
J-GLOBAL ID:201602003873112782   整理番号:71A0188102

高度食じ制限下におけるニワトリのディルドリン中毒

Dieldrin poisoning of chickens during severe dietary restriction.
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 493-501  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0928A  ISSN: 0007-4861  CODEN: BECTA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鳥類の体内脂肪に蓄積した有機塩素系殺虫剤は必しも有害ではないが,飢えや摂食中止により脂肪が代謝吸収されるとともに毒性を発現するという説があり.ツバメやニワトリなどにつき報告されているので確認するため.白色レグホンにティルドリンの20ppmまで4段階濃度を含む飼料を12週間投与飼育し(この間の脂肪内薬剤蓄積は投与量に比例),以後断食させたところ,10,20ppmの場合の生存期間は5ppm以下の場合よりも短かく.またその際の血中濃度は当初2週間目まで低下し,以後増加した。しかしその水準は断食当初時より余り高度ではなかった;写図2表2参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る