文献
J-GLOBAL ID:201602003907513919   整理番号:71A0240501

粉じんの酵電沈殿法

Electrostatic precipitation.
著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号: 10  ページ: 69-71  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0233A  ISSN: 0008-4492  CODEN: CAMJA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
工業ガスから粉ヒん亭煙霧ガ気を疲出する前に取り除く方法のうちで静電沈殿器や電気沈殿器が広く使用されているが.これは高温ガスに適し.サイクロンよりも粉しんの回収率がよい。電気沈殿器には乾式と湿式とがあり.乾式は370°Cまでの温度で.1分間に数万m3のガスの処理能力をもち.何台も並列にして検査や修理を運転したまま行なう方法もとられている。粉じん回収率は条件によって75~99.9%以上に設計される。湿式は比較的粉じんや煙霧の濃度が低いガスの最終清浄用として使用される;写図5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る