文献
J-GLOBAL ID:201602004012227046   整理番号:72A0311114

ユカタン海峡とCayman海西部における反対流

Note on the countercurrent in the Yucatan Channel and the western Cayman Sea.
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 139-149  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0159A  ISSN: 0016-7169  CODEN: GFINA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: メキシコ (MEX)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
71年8月,この海域のGEKとHydrocastによる観測によって,海峡東半分でかなり強い南向流を観測した。流れはGran Cayman島まで達している。またこの流れの存在は,この海域の同時観測から求めた1000.500.300dbarに対する海面のジオポテンシャル図によっても示された。前二者が似ていることは,主要輸送部分が約500mの深さにまで達していることになろう。均一ポテンシャルをもち,摩擦のない2層モデルとして推測した値は,少なくとも部分的には,渦度の保存によって観測された反対流の説明ができることを示すものである;写図4表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る