文献
J-GLOBAL ID:201602004058194088   整理番号:72A0128726

第二周期原子の最低P状態についてのUHF法と〈rx-3>パラメーターの計算

The UHF method and the calculation of (rx-3 ) parameters for the lowest P-states of the second period of atoms.
著者 (1件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 162-166  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0824A  ISSN: 0009-2614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最低P状態として2Pあるいは3P状態をもつLi~Fの原子においては,磁気超微細構造に関する結合定数としてA,/,とA-/,,あるいはA,とA,の二つの値を必要とし,強磁場における実験においてはこれらの値の相異は重要である。制限Hartree-Pock法ではこれらを独立に求めることはできないので,非制限H〔artree-FOck法(UHF法)によって,異なる磁気量子数をもつ状態に対してそれぞれ,結合定数を求めるための動径関数に関係するパラメーター<r-3x>を計算した。二つの結合定数を求めることはさらに相関効果を考慮する際に重要となる;表3参26
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る