文献
J-GLOBAL ID:201602004118421470   整理番号:71A0378697

放射性よう素の取込みの変化とよう素欠乏の発達過程におけるラット甲状せんのヨードアミノ酸パターンの変化

著者 (3件):
資料名:
巻: 104  号:ページ: 301-304  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0649A  ISSN: 0040-8727  CODEN: TJEMAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
131Iの取込みの経時変化と,プロピルチオウラシル含有または不含のよう素欠乏餌で餌育始めからの各時間間隔における甲状せんの数種の係数の変化を定量した.たんぽく源としては混合アミノ酸を用いた.よう素の取込みの強さとモノヨードチロシン(MIT)/ジヨードチロシン(DIT)の値は低よう素餌育の時間によって上昇した.少量のプロピルチオウラシル処理ラットではMIT/DITのピークが無処理ラットにおけるより大きく早く現れることは,プロピルウラシルも基質レベルでよう素化反応を抑制することによってよう素の欠乏を惹起することを示唆する:参7

前のページに戻る