文献
J-GLOBAL ID:201602004121072575   整理番号:64A0175761

熱電気発電物質としてのけい素鉄

Iron disilicide as a thermoelectric generator material.
著者 (2件):
資料名:
巻: 111  号:ページ: 178-182  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0380C  ISSN: 0020-3270  CODEN: PIEEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fessの特性が研究され,熱エネルギーギヤップが0.88土0.04eVの半導体であることが分った。FeS毛をFeまたはSiの一部分を適当な物質でおきかえることによりnにもpにもドープ出来る。事実FeS毛-5%CoSi2はn型,FeSi2-2%FeAユはP型である。これらの物質は熱電気指数が,150~650°Cの範囲において,2×10-4degC-1以上であった。この物質は酸化,黙,機械的こ強い。し力も力なり安価に出来,力ー重量比カニ高い;写3図10参6
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る