文献
J-GLOBAL ID:201602004159936506   整理番号:70A0364057

ナフタリンの光イオン化

著者 (2件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 1265-1267  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナフタリンを含む数種の芳香族炭化水素のイオン化電位を報告し,Turnerらにより得られた光電子スペクトルとナフタリンのイオン化効率曲線を比較.ナフタリンの光イオン化効率をエネルギーの関数としてプロットすると光電流は光子エネルギーの増加につれて急速に増加する.イオン化効率曲線はエネルギーの徐々に変化する段階関数で,種々の構造が存在する.閾値ははじめの段階で,第一イオン化電位8.12eVに相当する.この閾値エネルギー以下では収率は指数関数的に増加し,これは基底状態での熱的に活性化きれた分子の割合によって説明できる.第一イオン化領域では3つの振動構造が見いだされ,第二,第三の帯は0-1および0-2帯として説明される.電子の結合エネルギーも計算した.また,ジュレン,アセナフテン,インデンの第一イオン化電位も測定:参16
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る