文献
J-GLOBAL ID:201602004185209027   整理番号:70A0002945

超音速流中の迎え角をもった円すい上の層流境界層

The laminar boundary layer on a cone at incidence in supersonic flow.
著者 (1件):
資料名:
号: 70-48  ページ: i.1-11  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0236A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
迎え角をもった円すいに対し,Mooreによって提唱された相似変換を拡張して,特異点を風下の対称面に移すという変換を用いて,熱伝達,ピトー圧力,はく離線位置を計算し,他の理論と比較した。熱伝達係数は実験と6%の誤差で一致した。計算のもとになる境界層端での条件は,実験で得られている圧力分布を用いた。相似形で書いた境界層方程式が,円すい表面での粘性流に対しても妥当であることが,境界層近似の範囲内で,MOrreti等の数値解と比較することにより示された;写図18表1参34
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る