文献
J-GLOBAL ID:201602004271697220   整理番号:65A0223906

中間管理者層のあり方と経営組織の近代化

著者 (1件):
資料名:
巻: 64  号: 140  ページ: 22-25  発行年: 1964年 
JST資料番号: G0611A  ISSN: 0453-4506  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者は特に中堅企業における経営組織近代化の要点を(1)問題の所在の探究から始め(2)経営機能の充実と権限委譲など7カ条にわけて考える。また中間管理者層はトップマネジメントと共に企業経営における車の両輪といえよう。トップマネジメントが行う決定は大網的なものであるが中間管理者層の具体的計画は職能化されたものでなければならね。中堅企業における管理機能の現状は一般に言って計画性、組織的考え方が未熟のようである。中間管理者層は部内スタッフの活用などにより計画機能および指導的機能を強化して行うべきである
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る