文献
J-GLOBAL ID:201602004493866993   整理番号:71A0126138

五価の有機b素,アンチモンおよびビスマスハロゲニド化合物の核四重極共鳴スペクトル

Studies of pentavalent organoarsenic,-antimony, and-bismuth halide compounds by nuclear quadrupole resonance spectroscopy.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 1980-1985  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機Va族元素化合物R3MX2(R=CH3,C6H5CH2,およびC6H5,X=F,ClおよびBr,M=As,Sb,Bi)において75As,121.123Sb,209Bi,35.37Clおよび79.81Brの核四重極共鳴スペクトルを記録。(CH3)3AsBr2を除くすべての化合物はD3h対称をもつ固体状態で三方両すい構造である。(CH3)3AsBr2は(CH3)3AsBr+Br-なるイオン性で,陽イオンはC3v対称をとる。構成原子および基の求核性の順位はBi>Sb>As,Br>Cl>F,CH3>C6H5CH2>C6H5。R3AsX2に関するデータをR3As(R=C6H5,C6H5CH2)の場合と比較;写図4表3参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る