文献
J-GLOBAL ID:201602004547566109   整理番号:71A0041350

フタラジンの振電摂動とりん光

Vibronic perturbations and phosphorescence of phthalazine.
著者 (2件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 2096-2100  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
77°Kの剛体ガラス中のフタラジンのりん光スペクトルとEPRスペクトルを観測。発光している3ππの零点エネルギー準位が3nゼ状態の振動を受けることにより,ゼ→πりん光からは期待できないスペクトルが観測された。Born-OpPenheimer近似が破れると.nπ’とπゼの三重項状態を区別する通常の判定条件は成り立たな’い。偏光りん光に基づいた強力な光学的な判定条件を示した。りん光の量子収率が低いこと.発光の収率と寿命が強い溶媒依存性をもつことは.無放射遷移がnπ’とπゼ間の振電結合に依存することから説明される;写図4参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る