文献
J-GLOBAL ID:201602004576408288   整理番号:71A0136388

ニトロベンゼン中におけるピリジン,キノリンおよびアクリジンと臭化よう素との間の錯化合物生成

Комплексообразование бромистого иода с пиридином, хинолином и акридином в нитробензоле.
著者 (3件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 1435-1440  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0139A  ISSN: 0044-460X  CODEN: ZOKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
IBrを電子受容体とする3種の電荷移動型錯体のニトロベンゼン中における種々の物性を測定。ピリジン,IBrについては,IBrの濃度と温度をかえてそれぞれのニトロベンゼン溶液の比重,粘度,比電導度を測定。キノリンとIBrに関しても両者の比率と温度をかえて粘度,密度,氷点降下,比電導度の測定を行なった。アクリジンに関しては沈殿物の見かけの容積を組成比および温度をかえて測定。さらにピリジン,キノリンの場合にはいずれもIBrとの組成比が1:1,1:2のものについて濃淡電池としての起電力測定を行ない電池作用を論じた;写図5表1参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る