文献
J-GLOBAL ID:201602004668626699   整理番号:71A0292886

雪線の定義とその決定法:Cordillera Realを例として

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 7-16  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0071A  ISSN: 0418-2642  CODEN: DAYKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来,あまり明確でなかった雪線の意味とその決定法の各種(orographic雪線を決定する方法として4つ,また,regional雪線を決定する方法として5つ)を紹介する。南米ボリビアのCordillera Real山脈の氷河地形について,それらの方法を比較・適用した結果についてのべた;写図3表4参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (16件):
  • Callendar, G. S. (1950) Note on the relation between the height of the firn line and the dimensions of a glacier. Jour. Glaciol., 1, 459-461.
  • Charlesworth, J. K. (1957) The Quaternary Era.
  • Flint, R. F. (1947) Glacial Geology and the Pleistocene Epoch.
  • -(1957) Glacial and Pleistocene Geology.
  • 今村学郎 (1940) 日本アルプスと氷期の氷河.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る