文献
J-GLOBAL ID:201602004726002234   整理番号:70A0005230

極超音速拡大流れ内におかれた鈍頭物体のよどみ点近傍の流れ

Течение в окрестности критической точки тупого тела в расходящемся типерзвуковом потоке.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 102-105  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0171A  ISSN: 0568-5281  CODEN: IMZGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
衝撃波を横切っての密度比が十分大きく,衝撃層が十分薄い近似に基づいて,定密度の仮定を用いて鈍頭物体のよどみ点近傍の流れ,特に衝撃波離脱距離と曲率半径の関係を求めた。2次元および軸対称の場合とも考慮し,曲率半径として物体表面の曲率半径と流線の曲率半径から作られる有効曲率半径を導入した。理論的に得られた衝撃波離脱距離と曲率半径の関係を実証するために,ノズル断面r、とその半頂角10。の軸対称非一様過膨張すい状噴流がノズル断面からh離れた球に突き当る場合,種々のr.,h,マッハ数等についての計算結果と比較してよい一致を見た;写図4参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る