文献
J-GLOBAL ID:201602004735897287   整理番号:70A0398162

洗浄の研究 XI 油性汚こうおよび天然性汚こうの洗浄脱落

著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 410-419  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0238A  ISSN: 0513-398X  CODEN: YKGKAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
繊フィラメントならびにより糸に付着した油性汚こう洗浄脱落過程を顕微鏡で観察.もめんについては.繊維アイラメソトに付着したナレイン酸は機洗剤溶液に接するとただちに脱落したが,より糸からは油滴およびMyelinic Figureを生成した後,脱落する.より糸に付着した流動パラフィンは油滴を生成て部分的に脱落するがMyelinic Figure は生成しない.ウールについては,繊維フイラメントに付着したナレイン酸はUnduloid型の油滴となり,Myelinic Figureを生成し脱落する.しかしより糸からのオレイン酸除去は観察されなかった:参9
引用文献 (9件):
  • 1) N.K. Adam, J. Soc. Dyers Col., 53,121 (1937)
  • 2) D.G. Stevenson, J. Textile Inst., 42, T 194 (1951); ibid., 43, T 112 (1952); ibid., 44, T 12 (1953)
  • 3) R.E. Wagg, G.D. Fairchild, J. Textile Inst., 49,455 (1958)
  • 4) R.P. Harker, J. Textile Inst., 50, T 189 (1959)
  • 5) 角田, 大場, 油化学, 18, 41 (1969)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る