文献
J-GLOBAL ID:201602004760660410   整理番号:70A0136071

融解状態にある酸化ハロゲン化りん-ハロゲン化ガリウム錯体におけるイオン化の様式

Mode of ionisation in molten phosphorus oxyhalide-gallium halide complexes.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 848-850  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0607A  CODEN: JCSIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
相の研究からGaBr3がPOCl3と111.2°で融解する1:1の錯体を生成することがわかった。融点でこの錯体は他の類似錯体GaCl3・POCl3やGaBr3・POBr3などの融点における比導電率と同じくらいの比導電率を示す。これは約1%が融解相中で電離することを示すものである。融解後ベンゼンに溶解した試料の31PNMRは-29.2ppmに単一の線を示すのみである(H3PO4外部基準)。考えられる電離の機構を論議;写図1表2参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る