文献
J-GLOBAL ID:201602004838988434   整理番号:60A0105496

16Mc用高指向性回転空中線列

A highly directive rotating array for 16 Mc/s.
著者 (2件):
資料名:
巻: 187  号: 4735  ページ: 396-399  発行年: 1960年 
JST資料番号: D0193A  CODEN: NATUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オー,ストラリヤのBrisbarre研究でF電離層内のイオン化に連なる場からの電波エコーの検出と解析を試みるだめ.より精確な方位角方向のエコー領域を得る実験を試みた.実験には1.1λ(λ;波長)づつ離れた4個のアルミニウム製3エレメント八木空中線を用いた.仰角約25。で最高信号が得られるようにしてある.空中線利得は計算で150.空中線列の方位角放射パターンを理論と実験を比較した結果よい一致を示した
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る