文献
J-GLOBAL ID:201602004845081592   整理番号:70A0294794

粗粒たい積岩および鉱物の酸素同位体組成

The oxygen isotopic compositions of coarse grained sedimentary rocks and minerals.
著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 323-329  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0062A  ISSN: 0016-7037  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
砂の粒度の石英,石灰岩中の化石を交代した石英,大洋のたい積物のコア試料中の有機起源のけい質な破片類,長石,および現世の海辺の砂の酸素の同位体を測定した。自生鉱物の田の180/160比は高温でできた砕せつ鉱物より,一般に10~30%高い値を示した。このことは,自生鉱物と砕せつ鉱物の識別に使うことができ,また,自生あるいは二次鉱物の若干の生成条件を推定するのに使うことができるだろう。また,化学的変質を経ていない砕せつ鉱物類のδ180の値は,それらの鉱物類の供給源になった岩石のタイプを指示する役割を果すだろう;写図1表3参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る