文献
J-GLOBAL ID:201602004870657890   整理番号:70A0302536

大気境界層における観測的研究

Observational studies in the atmospheric boundary layer.
著者 (1件):
資料名:
巻: 96  号: 407  ページ: 91-114  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0478A  ISSN: 0035-9009  CODEN: QJRMAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1964年9月に豪州のKerangで,また,1965年3月にHayで得た高度2kmまでの風と気温の観測値に関し,安定度パラメータとvon Karmanの定数の積による,不安定な深い対流,不安定な浅い対流,ほぼ中立,安定の4つの安定度分類を行ない,相似理論によってこれを解析した。1)温位と風の垂直分布,2)エクマンらせん層の状態と範囲,3)応力,渦輸送係数,混合距離,平均流の運動エネルギーの破壊の速度の分布,について各安定度級に分けて述べた。地表面状態を与えて,自由大気中の風ベクトルと気温を計算できる安定度関数を求めた。自由大気中の風で表わした抵抗係数変化を示した;写図13表6参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る