文献
J-GLOBAL ID:201602004890547020   整理番号:71A0194743

膨潤度の迅速測定法

Eine Schnellmethode zur Quellungsmessung.
著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号: 12  ページ: 738-739  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0249A  ISSN: 0340-5028  CODEN: TEPRA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者が開発した方法の解説。底部に傾斜した口を2つ有するガラスシリンダを容器とし,この底には織物を入れ,これに密着して円板を毒く。円板に垂直に取り付けた軸の先端は鉄しんになっていて,これが検知部につながっている。底の口の1方には温度計をそう入しておき,他方の口から膨潤剤を添加すると,膨潤によって織物の体積が変化するとともに,鉄しんの先端が移動する。検知部はホイストン橋の原理を用いたもので,鉄しんの移動による電位の変動を検知し,これを移動距離に比例した形で自記する。この方式は短時間内に正確な膨潤度を与えるので,膨潤過程の追跡にも適している;写図2参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る