文献
J-GLOBAL ID:201602004908117231   整理番号:70A0031396

固体ヘリウムおよびネオン中の同位体不純物の理論

Theory of the isotopic impurity in solid helium and neon.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 71-85  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0323C  ISSN: 1050-2947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体ヘリウムおよびネオンの同位体不純物のまわりのひずみ場の大きさを予言する理論を述べた。自己無どう着調和近似を用いた。ひずみ場の長距離での振舞および長波長フォノンの散乱率を計算した。ヘリウムについては散乱率の圧力依存性が実験結果とよい定性的一致をするが,定量的一致は理論の中のパラメータを決めるための仮定に依存する。ネオン中にはかなりのひずみ場があることを予言している;表2参25
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る