文献
J-GLOBAL ID:201602004939105916   整理番号:71A0130492

石油およびその誘導体中に含まれる微量金属とポルフイリンのポーラログラフおよび分光光度法による研究

Recherches polarographiques et spectrophotometriques sur les microquantites de metaux et porphyrines des petroles et de leurs derives.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 928-932  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0076A  ISSN: 0026-3672  CODEN: MIACAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストリア (AUT)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原油,石油ガス,燃料油,コークス,石油工業におけるクラッキング触媒などの中の金属とポルフイリンについて,ポーラログラフと分光光度法でえられた結果をのべる。実験結果と理論的な考察とから,いくつかの新しいポーラログラフ分析法と分光光度分析法が生れた。定量した金属のV,Cu,Fe,Ni,Coで,Vはバリアミンブル-とりんタングステン酸塩法,Cuはジエチルジチオカルバメート法,Feは2,2’-ジピリジル法,Niはジメチルグリオキシム法,Coはニトロソ-R塩法によった。ポルフイリンは検量線より求めた。同様に各成分のポーラログラフ分析法を示した;表3参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る