文献
J-GLOBAL ID:201602004945391521   整理番号:70A0067135

複合サイクル発覚所用流体火床ボイラ

Fluidised beds for combined cycle plant.
資料名:
巻: 186  号: 10  ページ: 360-361  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0441A  ISSN: 0013-4384  CODEN: ELREA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本文はAston大学の教授D.E.Elliott氏堤案の首題ボイラについて述べる。これは加圧式ボイラで,サイクル用の空気はガスタービン圧縮機で圧縮され,流体火床ボイラの底部からボイラ内に入る。火床燃焼ガスはガスタービンに入り,排気は給水加熱に利用される。この方式の利点は効率向上とボイラサイズの低減である。25atで燃焼する500MWボイラは直径25ft,長さ100ftの鋼管で製作できることになる。問題点はガスタービンの汚染で,英国石炭利用研究協会はパイロットボイラで実験しているが,来年の中ごろには結果が得られる;写図2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る