文献
J-GLOBAL ID:201602004983817818   整理番号:71A0269641

80kg/mm2級高張力鋼溶接継手の疲れ破断位置特性に関する研究

著者 (3件):
資料名:
号: 128  ページ: 359-367,428  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0242A  ISSN: 0514-8499  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
余盛を機械加工によって削除した80kg/mm2級高張力鋼の溶接継手の疲れ強さ,特に溶接熱影響を受けた各部分の疲れ強さを推定するための関係式を求め,これによって,付加応力の大きさによっては破断がボンド部で起こつたりまたはいわゆる軟化域で起こつたりする現象を説明することを試みた。その結果の概要について報告;写図14表2参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (7件):
  • 1) 例えば, Kenyon, Morrison and Quarrell : “Fatigue strength of welded joints in structural steels”.Brit. Welding J., (1966), 126
  • 2) H. Hendus and G. Kraus : “Die Biege-Wechselfestigkeit von Armco-Eisen bei vershiedenerKorngroße”. Z. Metalkunde, 46, (1955), 716
  • 3) T. Yokobori, I. Maekawa and S. Korekawa : “Effect of ferrite grain size on the fatigue fracture of low carbon steel under combined alternating bending and tortional stresses”. Tech. Rep.Tohoku Univ., 28-1, (1963), 65
  • 4) N. J. Petch : “The cleavage strength of polycrystals”. J. Iorn and Steel Inst., 174, (1953), 25
  • 5) J. H. Hollomon, L. D. Jaffe, D. E. MacCarthy and M. R. Norton : “The effect of microstructure onthe mechanical properties of steel”. Trans. ASM, 38, (1947), 807
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る