文献
J-GLOBAL ID:201602005077795617   整理番号:71A0198772

プラスチックの着色と運搬

Colouring and conveying of plastics.
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号: 10  ページ: 94-96  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0097A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラスチック工業では添加する着色剤に「マスターパッチ」と「ドライ着色物」の二つの型がある。前者は着色顔料を含む樹脂が正確な割合で混合され粒状となっているもの,後者は樹脂を全く含まない着色顔料のみのものである。マスターバッチは無色の樹脂と10:1~50:1で混合され。ドライ着色物は100:1~800:1で混合される。顔料の着色の程度はブレンド過程中に重合体材料と接触している時の摩滅に依存している。完全に自動化したプラントで得られるプラスチックへの顔料添加の経済性を,マスターバッチ,ドライ着色物添加について検討した;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る