文献
J-GLOBAL ID:201602005121137401   整理番号:70A0321157

橋りょうの床板拡幅に伴う試験

著者 (2件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 35-39  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0029A  ISSN: 0285-5046  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
緊急性を要求され,交通を制限できない場合,橋体の振動が打継ぎの新コンクリートに何らかの悪影響を及ぼすであろうことは容易に想像できる。今回の模型試験の結果は,材令の初期に繰返し小さな振動が導入されたために,材令経過とともにコンクリートに好ましくない不安定な要素があらわれることが分った。それに反して,継目の挙動としては,近ぼうのコンクリートの動きから判断する限り,口を開いた形跡はない。ただ問題は,模型バリに見られるように強度的に劣ることと,水密性に確証がないことである;写図10表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る