文献
J-GLOBAL ID:201602005148725747   整理番号:72A0368054

208Pb(p.d)207Pb反応における空孔-コア結合状態による1空孔状態の強度の散らばり

Fragmentation of one-hole state strengths in the 208Pb(p.d)207Pb reaction by hole-core coupling states.
著者 (4件):
資料名:
巻: 173  号:ページ: 32-48  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0209B  ISSN: 0375-9474  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オークリッジの単色サイクロトロンの41MeVビームを用い,208Pb(p.d)207Pb反応を行い,6本の強い一空孔状態の外に多くの弱い励起状態を得た。6本の強い励起状態に対して,DWBA計算を行い,分光学的因子を求め,総和則より一空孔強度のちらばりを得る。弱い励起状態は,〔1hole×208Pb(コア)〕の結合模型によって理解できる。4.52MeVの2f7/2強度が10%のI=3の励起で説明できる。3.219MeVjπ=1/2+は2f5/2-×3-結合が主な配位と考えられる
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る