文献
J-GLOBAL ID:201602005177829888   整理番号:70A0171731

セルロプラスミンの物理的化学的研究 VIII N-アセチルノイ ラミン酸-1-14C-標識セルロプラスミンの調製

Physical and chemical studies on ceruloplasmin.VIII.Preparation of N-acetylneuraminic aci-d-1-14C-labeled ceruloplasmin
著者 (4件):
資料名:
巻: 245  号:ページ: 759-766  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0038A  ISSN: 0021-9258  CODEN: JBCHA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ラット肝臓から微粒子シアリン酸トランスフェラーゼの調製法とその性質を記述。本酵素を用いて,CMP-N-アセチルノイラミン酸-1-14Cおよびアシアロセルロプラスミンの存在下で相当量の放射性セルロプラズミン(I)を調製。部分的に(30%)に脱シアリン酸したIを受容体とすると,N-アセチルノイラミン酸含量が正常Iの約80%の放射性標品をうる。この物質をウサギに静注すると標織Iは血清中で半減期が54時間で残存。これより肝臓により循環から除外されるIを注視するには,Iの全ガラクトシル残基のうち1つか2つだけを露出すれは十分であることを示した;写図9表5参28
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る