文献
J-GLOBAL ID:201602005188411664   整理番号:61A0134242

Ti含有快削鋼の研究

Исследование автоматной стали, легированной титаном.
著者 (3件):
資料名:
巻: 1960  号: 11  ページ: 61-65  発行年: 1960年 
JST資料番号: R0143A  ISSN: 0363-0797  CODEN: IVUMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
C0.08~0.16%,S0.08~0.20%の快削鋼のスケールはSが多く軟化点が低く,快削鋼中には軟化点の低い共折晶Fe-FeSが存在しそのため熱間圧延に際し噛込み困難が起こるので軟化点が圧延温度より高いS化合物を生成させるためTiを加えた。サルファープリントによれば硫化物の分布はTi0.199%の時最適である。切削抵抗は熱起電力の測定によればTiを加えぬものと同様で,摩擦係数は圧延温度でTiを加えぬものより大である。また引張りにおける伸びと断面収縮は圧延温度でTiを加えねものより大である;図5表1参6
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る