文献
J-GLOBAL ID:201602005191648292   整理番号:74A0250854

加算的AND/ORグラフ

Additive AND/OR graphs.
著者 (2件):
資料名:
ページ: 1-11  発行年: 1973年 
JST資料番号: K19730040  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
回路のないAND/ORグラフを加算的AND/oRグラフと定義する。これは折り込まれたAND/OR木ともいえるもので,共通の部分問題のコストは,その部分問題が現われる回数だけコストに加え合わせる。加算的AND/ORグラフは,動的計画法を問題縮小の観点からみ直すことにより,自然に得られるものである。加算的AND/OR木を探索するのに,頂上一下降法と底一上昇法の二つの方法を提案した。何れの方法でも解が存在するときには常に最適解が得られることを証明した;写図6参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る