文献
J-GLOBAL ID:201602005192928760   整理番号:70A0286389

外部から導かれた電流の影響下で,低温での銅の酸化機構

Kinetics of oxidation of copper at low temperatu res under the influence of externally induced current flow.
著者 (3件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 519- 529  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0316A  ISSN: 0001-6160  CODEN: AMETA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
75-101°Cの温度領域で.乾燥空気中で,両極の電流(0.2A-0.8A)を流して銅の酸化機構を調べた。酸化速度は電流の方向に依存して増加または減少する。酸化速度遅帯現象は,ウイリアムらの対数方程式により論じた。電流は,酸化物を電気分解させ,酸化物内のカチオン空格子点濃度を変化させることがわかった。酸化速度促進現象はモットらの放物線的方程式により論した。対数則から放物線則への変化は,過程の機構の変化に依る。酸化物-ガス界面における電子の過剰利用により,律速段階が電子の利用から,電場誘起拡散に変化する;写図11表4参25
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る