文献
J-GLOBAL ID:201602005203155610   整理番号:70A0192516

ジャガイモかい茎組織によるpicloramの取込み

The uptake of picloram by potato tuber tissue
著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 22-24  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0014C  ISSN: 0043-1745  CODEN: WEESA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Venis,Blackman(’66年)によって提唱された不安定蓄積機構をジャガイモかい茎ディスクを用いるpicloramの取込みについて検討。picloramの取込量はpHの増加に伴い減少するが非解離型picloramも減少する。pH5,5の緩衝液でディスクを前処理しておくと7°Cよりも25°Cで組織中の取込量が小さい。CTAB(2×10-4M,第4級アンモニウム塩)を添加した場合は無添加に比べ取込量は多い。この結果からpicloramの取込には膜りん脂質の第4級アンモニウムが結合に有効に利用されるかどうかと関係しているように推定できる;写図4表2参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る