文献
J-GLOBAL ID:201602005215435015   整理番号:70A0290951

水素イオンおよび水酸イオンの吸着現象に起因する酸化鉱物の懸濁水溶液のpH値と緩衝作用について

著者 (4件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 49-52  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0313A  ISSN: 0371-408X  CODEN: SUIYAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸化鉱物界面に対する浮選剤の作用機構を解明する基礎研究の一環として,アルミナ,シリカ,酸化チタンおよび酸化すずなどの酸化物を試料として,酸滴定法により水溶液中の水素イオンおよび水酸イオンの吸着量を求め,それらの測定結果をもとにして,酸化物に対する水素イオンおよび水酸イオンの吸着現象に起因する懸濁水溶液のpH値と緩衝作用について検討した。水素イオンおよび水酸イオンの等量吸着点は酸化物試料により異なった値を示した;写図9表1参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る