文献
J-GLOBAL ID:201602005245493397   整理番号:71A0157638

ヒツジの消化管内亜鉛,銅,マンガン

Zinc,copper and manganese in the alimentary tract of sheep.
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 769-783  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0336A  ISSN: 0007-1145  CODEN: BJNUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
こぶ胃,しわ胃,小腸のZn,Cu,Mnの濃度と溶解度を乾草を給与したヒツジについて調べた。金属の溶解度とpHの間には相関がみられた。溶解度の変化のパターンはin vitroでもpHの調節によって再現できた。電気泳動などの結果から,こぶ胃,小腸下部で複塩をつくっている。可溶Zn,Mnはしわ胃および回腸ではイオンの形で存在する。荷電,複塩の大きさはpHに依存する。不溶性金属,特にCuが,微生物と結合しているようである。微量元素の要求量について討論;写図8表4参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る