文献
J-GLOBAL ID:201602005255809716   整理番号:71A0187009

本質安全の変遷

Intrinsically safe barrier variations.
著者 (1件):
資料名:
巻:ページ: 48-55  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0984A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1913年,英国にその源を発する本質安全の概念はその後米国で石油化学,鉱山,等の工業に取り入れられ,特に本質安全工程制御配線の危険領域の電気エネルギー制限のための障壁装置と,その変化は複雑な安全問題処理に強力な武器となり,工業の単純化と安全業務の標準化へ影響を及ぼした。この影響は国内的,さらに国際的に波及し,過去に不可能と考えられてきた工業においてさらに発展が期待される;写図7
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る