文献
J-GLOBAL ID:201602005296594295   整理番号:70A0301838

Durmitor帯(ユーゴースラビア,モンテネグロ,Zabljak地方,《Drobjnak》湖およびPirlitorの地域)のジュラ系と古白亜系

Le Jurassique et l’eocretace de la zone du Durmitor (region de Zabljak, des lacs ”Drobjnak” et du Pirlitor Montenegro. Yougoslavie).
著者 (2件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 373-378  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0155A  ISSN: 0037-9409  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Zabljak地方のジュラ系のたい積した時代には,Durmitor帯はユーゴースラビアのデイナリード地向斜中の浅海相の海底隆起部であった。マルム世初期には陸化に伴ってボーキサイト化が生じ,強い陸上侵食を受けた。キンメリッジ期には海がもどった。マルム統上部は,Clypeinesを含む沈降部の細粒石灰岩からなる厚いたい積物と,Ellipactininesを含む礁性石灰岩とにより特徴づけられる。短い陸化期をおいて,バレミアン期になると,海底隆起部の上に陸源物質が沈積し,ついで火山-たい積岩性の《輝緑岩-放散虫岩》層(オフィオライト統の緑辺相)が生じた;写図4参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る