文献
J-GLOBAL ID:201602005298624906   整理番号:70A0308150

二方向曲げと軸力が同時に作用する断面の相互作用曲線

Interaction curves for sections under combined biaxial bending and axial force.
著者 (2件):
資料名:
号: 148  ページ: 1-11  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0151A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今までの弾性理論や弾性設計においては二方向荷重の作用する場合については解析や設計がなされていなかった。そこでこれらの荷重が作用した場合の正確な量がつかめていなかった。本論文は塑性(極限)設計の観点から上限定理,下限定理を用いて論じた。く形断面への上下限定理の適用,広幅フランジ断面への下限定理の適用,同じく上限定理の適用を行ない断面寸法のちがい,フランジ厚さの影響などについて比較表およびいろいろのケースにおける方程式などを算出している;写図16表4参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る