文献
J-GLOBAL ID:201602005327403329   整理番号:70A0262641

雑音環境にさらされたDTLとTTL

DTL and ttl interfacing in noisy environments
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 32-35  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0186A  ISSN: 0026-2692  CODEN: MICEB   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
DTLおよびTTLシステムの利用はしばしば雑音性のデータ源へ連結させる問題によって制限される。この場合必要なことは,入力線における雑音に対する保護とともに,正しい論理レベルとソース抵抗の規定である。本論文は,広い範囲の入力信号電圧で動作し論理電力供給から適当な電流で駆動し,一つのNAND,NORあるいはINVERT標準DTLまたはTTLゲートに加えて6個の個別コンポーネントを使用する回路を簡単に述べたものである。全回路と,回路をレベル検出器,雑音サプレッサ,標準論理レベル出力信号を与える波形整形回路として使用可能な設計詳細を記述した;写図5
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る