文献
J-GLOBAL ID:201602005350081606   整理番号:71A0086793

研削点近傍の弾性変形

著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号: 12  ページ: 826-833  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0268A  ISSN: 0374-3543  CODEN: SEKIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
塑性変形をおこすときには必ちず弾性変形をともない,弾性変形だけは加工後に回復する。この加工中の加工物と工具に生ずる弾性変形の和が寸法や形状の差を生じさせることになる。本報では研削加工について加工点近傍の弾性変形を検討。理論的考察および実験によって弾性変位は,1)加工物のかたさ大,2)加工物とと粒のヤング率小,3)と粒切れ刃のすくい角の負側大4)研削みぞ幅大なる程大きいことがわかった;写図11参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る