文献
J-GLOBAL ID:201602005359689127   整理番号:71A0376868

歯そう骨の石灰化と吸収に関する基礎的研究 骨のアルカリ性ホスファターゼとピロホスファターゼ

著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 338-347  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0790A  ISSN: 0300-9149  CODEN: KOGZA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アルカリ性ホスファターゼ(I)は骨の石灰化を起し,これにピロホスファターゼ(II)を加えると石灰化に対する阻害作用があることから,これら両酵素の役割および関連性について生化学的実験を行なった.主として硬組織(骨)由来による酵素活性,各種阻害効果,アイソザイム像,その他の特性について他臓器由来酵素と比較検討した.結果,骨抽出液の両酵素活性はゲルろ過によって分離できなかった.電気泳動を行なうとIIのゾーンはIのゾーンとまったく一致した.L-フェニルアラニンおよび熱による阻害作用でも両酵素は同様の影響をうけた,これらの結果より,骨のIはIIであると思われた:参28
引用文献 (28件):
もっと見る

前のページに戻る