文献
J-GLOBAL ID:201602005388519281   整理番号:70A0276991

回体流動法により水中に懸濁する金属酸化物及び金属硫化物の湿式製練 I 金属酸化物の研究 I

著者 (2件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 65-70  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0313A  ISSN: 0371-408X  CODEN: SUIYAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
25°Cにおいて水中に金属酸化物を特殊かくはん器を用いて固体流動化させることによって懸濁させ,この中にSO2ガス,SO2+O2混合ガスおよびSO3ガスを吹き込むことにより,各金属を抽出することを試みた。その結果,このガスによるZn2+,Cd2+,Cu2+の抽出はきわめて有効であるが,Fe2+,Fe3+の抽出は反応速度が遅いため有効でないこと,SO2ガスによる金属抽出反応は亜硫酸生成反応が主反応となるので低温ほど有効であることなどが明らかになった;写図9表1
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る