文献
J-GLOBAL ID:201602005415219066   整理番号:70A0339761

マイクロフイルムへの計算機出力

Computer output to microfilm.
資料名:
巻:号:ページ: 1-14  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0714A  ISSN: 0012-7523  CODEN: EDPAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿はCOM(Computer Output to Microfilm)システムの全般的なサーベイについての記述。まづ,マイクロフイルムシステムの市場について’75年には6,000ないし12,000台という予想のもとに,使い方の例として,いくつかの会社の例を紹介。つぎに,COMシステムを構成するエレメント,COMソフトウエア,レコーダ,リーダおよびプリンタ,フイルムのタイプ,などについて解説。最後に,COMシステムのデザイン,マイクロフイルムの利用の仕方,システムとしての利点と問題点,このシステムの今後の動向と将来性などについて,具体的に解説;参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る