文献
J-GLOBAL ID:201602005426079436   整理番号:72A0085491

Leyの鋳物

Ley’s castings.
資料名:
巻: 25  号: 10  ページ: 40-41  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0260A  ISSN: 0040-9227  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可鍛鉄は1873年にFrancis Leyによって初めて作られた。Ley’s Malleable Casting Co.Ltdは1883年に設立され,それ以来,世界最大のフェライトおよびパーライト可鍛鉄の生産メーカの一つに成長した。会社はDerbyとLincolnに2つの鋳物工場をもっており,それぞれ共に完全に機械化され,自動化されている。製品は主として自動車産業用のもので,ハブとか差動歯車の歯車箱等に用いられている。これは黒心可鍛鉄でLepazと呼ばれており,降状強さや引張強さが大きく,耐変形性が大きい。これらの可鍛鉄は,機械加工後の誘導電気焼入れとか火炎焼入れが必要なものに適している;写図2
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る