文献
J-GLOBAL ID:201602005483414039   整理番号:72A0237845

オートマトンと生物系に対する分解理論

Decomposition theory for automata and biological systems.
著者 (1件):
資料名:
ページ: 1-56  発行年: 1971年 
JST資料番号: K19710016  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
まず,システムの内部記述を内部状態,入力値.出力値,状態遷移関数などによるワタップルによって与え,オートマトン理論による手法によってシステムの内部記述と外部記述(入出力による記述)との関係を与える。これを用いて.線形系の同定に対するよく知られたアルゴリズムが得られることを示す。ついで,Kalmanが与えたモジュール理論による多線形系の特性化をオートマトン理論的手法で取扱い。特性化定理が簡単な証明で得られることを示す。また,半群理論による機械の分解について考察する;写図13参36
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る