文献
J-GLOBAL ID:201602005514974984   整理番号:65A0162845

電子機器の衝撃試験機における結果の均一性

資料名:
発行年: 1965年 
JST資料番号: Z0000A  資料種別: 不明
記事区分: 解説  発行国: その他 (ZZZ) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ASAS2.3-1964,電子機器用高衝撃試験機規格の解説記事。大戦後通信と電子制御の急速な発達に伴い厳格な条件に耐えうる電子管が要求されワシントンの海軍研究所で電子管試験に使われる衝撃機械の設計製作が開始されたが結果は,この規格に規定された機械と同様のものであった。研究所における10台の機械の比較試験により実用上均一な試験結果を得ることが確かめられた。高衝撃機械の主な用途は電子管のダストであるが,1000重力単位までの加速レベルと多エレメント共振励磁が要求される他の機器の衝撃テストにも利用される;写1
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る