文献
J-GLOBAL ID:201602005593797154   整理番号:72A0245362

計算機制御のための特別化した周辺機器の研究

Etude dun peripherique specialise pour la conduite des processus par ordinateur.
著者 (2件):
資料名:
巻: 36  号: 11  ページ: 80-84  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0046A  ISSN: 0026-0193  CODEN: MRAUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ICの発達とその価格の低下はプロセス制御計算機を一層利用しやすいものとしている。 一般にプロセス変数は発信器によりアナログ値でマルチプレクサにより計算機に入る。 ここで研究したアナログマルチプレクサは8チャネルで各々測温抵抗体に結ばれている。 アナログ値コード化のための自動ホイートストンプリッジはBCDコードでコード化される。 性能としては,精度はブリッジの抵抗共で1.5%,感度は全範囲で1ディジット,測定速度は抵抗体の応答速度である:写図11参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る