文献
J-GLOBAL ID:201602005618373125   整理番号:71A0160658

セイヨウキズタの茎の発根におけるオーキシンとカテコールの影響

The influence of auxin, catechol and methanolic tissue extracts on root initiation in aseptically cultured shoot apices of the juvenile and adult forms of Hedera helix.
著者 (1件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 398-402  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0213A  ISSN: 0003-1062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セイヨウキズタ(Hedera helix)の若い頂茎の発根は,光の強さ400~500ft-c,で1~50mg/l,インドール酢酸の濃度では少ないが,ナフチル酢酸では5~10mg/lの濃度で最高であった。インドール酢酸10mg/lとカテコール5×10-5Mの混液では相乗作用が現れ,ナフチル酢酸の最高濃度で得られたと同じ発根作用があった。生育した頂芽の発根作用は強い光のもとでは上記いづれの場合も零であったが,低い光のもとでは,インドール酢酸10mg/lでカテコールとの相乗作用を現し,発根は起こった;写図8表1参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る