文献
J-GLOBAL ID:201602005644170577   整理番号:70A0295716

サスカチェワン州,Beaverlodge地域のけい岩中のウランの意義

The significance of uranium in quartzite in the Beaverlodge area, Saskatchewan.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 2(part) 1  ページ: 280-305  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0015C  ISSN: 0008-4077  CODEN: CJESAP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記地域の母岩の219試料からCr,V,Cu,Ni,Coについてスペクトル分析,68試料でのUと38試料でのThの化学分析の結果,上記の諸元素とけい岩中のUの間の密接な関係が判明し,ウラン鉱物生成の主要なウラン源はけい岩であることが明らかになった。この地の花こう岩化作用がウランの移動を引起し,ウランは花こう岩化作用に伴う再結晶の結果として溶液中に分配された。したがって,ほとんどのウランは侵食に対する抵抗性の強い漂砂鉱物中にあるものとみられる;写図9表20参14
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る